めざせ コポル島!(H12)



   平成12年度江戸川区立小松川第二小学校1年3組(通常学級)での実践

 総合的な学習の時間と自分では位置づけて実践していたが、今思うと年間を通じた学級活動である。 ”冒険”をテーマに、様々な課題や試練を、クラスの友達と一緒に解決していく学級作りプログラム。
 個人課題、小集団課題、学級全体課題など、様々な課題解決をしていく過程で、子供たち一人一人の自立心や、他者との協調性を育んでいくのがねらいである。
 まだ各週で土曜日に授業を行っていた時代。入学してきた1年生に、「学校って楽しい!!」と思ってもらいたいという一心で、「自分にしかできない授業」の創作にあたった。前年度卒業させた子供たちに、十分なことをしてあげられなかったことを、なんとか取り返したいという気持ちも正直あった。土曜日に授業を行うため、水曜日か木曜日までに物語を創作し、金曜日の放課後は、小道具を作ったり背景を模造紙に描いたり・・・。執筆から美術まで、まさに”一人舞台”といった感じであった。後にも先にもこのような実践は二度とできない。「イトケン太ロウ青春時代、真っ只中」である。
 ”帆船にのって宝物を探しに行く”というス大きな課題設定の中で、「船に乗船する」「一等航海士になる」「海賊と対決する」など、中課題も設定しながら子供たちのモチベーションを維持した。基本的には、読み聞かせしたあとに活動に入る。今思えば、1年生には少し難しめの物語であったが、よくあれだけその世界に入り込み、子供たちは活動に参加していたなと思う。全18節による構成。
 物語、アクティビィティの内容・構成、学級歌の作詞作曲の全ては、イトケン太ロウの創作によるもの。


〜旅立ち編〜 1学期

〜航海編〜  2学期

〜上陸編〜  3学期